クロスカブ(JA60)に念願のセンターバスケット取り付け【レビュー】

クロスカブ(JA60)に念願のセンターバスケット取り付け【レビュー】

JA60取り付けパーツ
スポンサーリンク

この一年間さまざまな場所を一緒に旅してきたクロスカブ。「一七式特殊荷箱」があるので積載量はある方ですが、もう少し積載量が欲しいな…と思うことがしばしば。

クロスカブ(JA60)に一七式特殊荷箱を取り付け

クロスカブ納車後すぐに注文したものの、受注生産かつ原材料不足で3ヶ月待った「一七…
wasabitaro.com

増設するならライト上の前カゴか、股下のベトナムキャリアか…と色々悩んだ末に今回選んだのがこちら。

ワールドウォークの「センターバスケット」です。ベトナムキャリアもいいけど、ちょっとした物ならネットなしでも乗っけれそうなんでバスケットタイプにしてみました。

開封の儀

Amazonで買いましたが、結構いかついダンボールに入って届きました。付属物は写真の通りシンプルな構成です。そのまま使えるミニネットが地味に嬉しいですね。

届いたバスケットで気になったのが

「あれ?左右バランス崩れてない?」

前後ともに左右の高さが合ってないんですよ…でも無事取り付けできたんで安心してください。正しい仕様です。

説明書に「整備士の資格をお持ちでない方は取り付けを行わないで下さい。」の文字が。

自己責任でお願いします、ってことですね。ちなみに最大積載量は2kgとのこと。

取り付け方法

ここから取り付け方法の紹介です。1ヶ所ハマって10分ほど格闘しましたが、知っていれば割と簡単で5分くらいで取り付け出来ると思います。

ここに今から取り付けます。今さっき洗車したてなんで少し濡れてますが気にしないで下さい。

まずは左右ともに画像の箇所の上下ネジを取り外します。

工具セットのドライバーで簡単に外れました。

外した4ヶ所のネジは大事に保管しておきましょう。

一箇所ハマったポイント

ここからセンターバスケットを取り付けていきますが、まずハマった部分が以前取り付けた「マルチパーパスバー」と干渉してセンターバスケットを取り付け位置まで持っていけない!という問題。

クロスカブ(JA60)にマルチパーパスバーを取り付けてみた

アヒル隊長に続き愛車のクロスカブちゃん(JA60)に取り付けたパーツは「マルチパ…
wasabitaro.com

10分くらい格闘してなんとか取り付け位置まで持ってこれましたが、車体を傷つけたくない方はマルチパーパスバーなど一旦不要なものを外して、養生することをオススメします。

取り付けには付属のネジを使用します。長い方のネジを上部に、短い方のネジを下部に使用します。

ネジは「カラー・ワッシャー」がくっついた状態で付属されていますが、上記画像のように一旦取り外して間に「バスケットのフレーム」を挟み込む必要があります。

遠目に見たらこんな感じです。

個体差かもしれませんが、左上のこの部分はめっちゃ硬くて挟み込むのに苦労しました。

4ヶ所のネジを一旦仮止めして、場所を確定します。

その後ネジをしっかり締め付けます。

取り付け完了です。正面から見るとこんな感じです。

斜めから見るとこんな感じ。ブラックのフレームが引き締まって見えて良いですね。

しばらく使ったレビュー

以下が便利だった点です。

  • ちょっとしたお買物に便利
  • 付属のネットがジャストサイズで使いやすい
  • フックがとても便利

ちょっとした買い物にとても便利ですね。特に「フック」が便利でコンビニなどのお買い物で大活躍です。

以下が不便な点です。

  • 大きな荷物は乗らない
  • バイクにまたがる時に足を高く上げる必要が
回し蹴りくらいの勢いで乗り込む図

バスケットタイプなので上下左右に枠の制限があり、思ったより乗らないサイズの荷物が多いな…という印象です。キャンプ行く時この場所に薪を載せてる写真をよく見ますが、このキャリアでは難しそうですね。

また、一番の大問題は結構なサイズなキャリアが股下部分に乗っかることになるので、

「これを毎回乗り越えて乗る必要がある」という点です。わたし足があまり長くないので、もともと足がついてない状態で乗っており、バイクに乗る際にほぼ回し蹴り状態で乗り込んでいます。

なので「身長が足りておらず」「体が硬い方」の購入は慎重に検討した方が良いと思います!

最後にちょっとネガティブなこと書きましたが、個人的には大満足しており一七式特殊荷箱と合わせて手放せない存在になっています。体が固くない方にはとてもオススメの商品なので、みなさんもぜひ。