とうとう完成した平瀬ダムに行ってきた

とうとう完成した平瀬ダムに行ってきた

ダムめぐり
スポンサーリンク

2023年に建設中の状態で訪れた「平瀬ダム」が2024年4月にとうとう完成したので再訪問してきました。訪問したのは2024年5月ですがさすがに出来たばかりでとてもきれいなダムでした。

以前の訪問記録はこちら

平瀬ダム(建設中)にダムツーリング【山口県岩国市】

「ダムカード目当て」のダム巡りシリーズ。山口で現在建設中のダムが有り、そこでもダ…
wasabitaro.com

平瀬ダムとは?

山口県岩国市にあるダムで、読みはそのまま「ひらせ」ダムです。

計画自体はなんと1950年代からあったものの、なんやかんやあって着工まで時間がかかったダムのようです。

規模としては中規模のダムで水位制御方式という全国的にもかなり珍しい洪水調整を行っているダムのようです。新しいダムなだけあってGoogleマップに駐車場が掲載されておらず、場所がちょっとわかりくいうえにホームページも超不親切です…ダムカードどこで配ってるのかわからん。

上記の場所が駐車場になりますが、2024年5月現在ではGoogleマップのルート案内では入れない場所に案内される可能性があるので、標識などを確認しながら向かいましょう。

国道434号線を広島側から向かった場合の動画を乗せておきますので参考にどうぞ

ほぼ全編3倍速です。(スピード違反はしていません!)

ダムカードの情報を乗せておきます。

  • 所在地 : 山口県岩国市
  • 河川名 : 錦川水系錦川
  • ダム型式 : 重力式コンクリートダム
  • ゲート
    • コンジットラジアルゲート×2門
    • オリフィス×1門
    • 選択取水設備(連続サイフォン式)
  • 堤高・堤頂長 : 73.0m・300.0m
  • 総貯水容量 : 2,950万㎥
  • 管理者 : 山口県
  • 本体着工/完成年 : 2014年/2023年

ダムカードの配布状況は県や国土交通省のホームページで必ず事前に確認してから訪問するようにしましょう。

平瀬ダムのレポート

こちらがダムとともに新しくできた管理事務所です。駐車場もめちゃくちゃ広いです。

そして人が多い!大きめのダムでも他の見物客は多くて数人程度なので、なかなかレアな光景です。ローカルニュースでも流れたみたいなので、その影響でしょう。

菅野・平瀬ダム統合管理事務所という名称になっています。新しいだけあって建物もトイレもとってもキレイです。

もしや菅野ダムの管理事務所は統合されなくなったのかな?と思いましたが菅野ダムのダムカードの配布場所は更新されていなかったので、あちらも変わりなく営業している模様です。中に入るとダムカードは一人一枚、無人で配布形式でした。

駐車場奥には「平瀬ダム記念モニュメント」が設置されていました。真っ赤なボディがかなり目立っていました。

新設されたダム湖に沈んだ橋の一部をモニュメントとして使用したみたいです。なかなか粋な計らいですね。

バイクでも入ることが出来るので、記念に一枚。

駐車場からダムの方へ進む途中にダムの概要が掲示されていました。

その脇からダムの上流側を眺めることができます。

間近に見れるメカニカルな構造が迫力があって良いですね。

せっかくなのでもらったダムカードと一緒に記念撮影。

こちらのダム湖は「猿飛湖」という名前のようです。由来はダム湖に沈んだ景勝地「猿飛の石庭」を残したもののようです。色々と地域住民への気遣いが感じられます。

ダムの天端です。横幅はそこそこありますが、残念ながら車両で入ることはできません。

おなじみ天端両端のプレートその1。

天端両端のプレートその2。

こちらが天端です。堤頂長300mとそこそこの長さがあります。

下流側に車が止まっているので何とかして行けないか調べてみましたが、関係者以外は入れないようです。

給水設備棟が天端両側にずらっと並んでいます。

ダムの天端ちょうど真ん中あたりからのぞむ猿飛湖です。そこまで大きいダム湖ではないようですね。

天端の逆側まできました。こちらも車両は通行不可で関係者以外は車両でたどり着くことはできないようです。

こちらは天端の逆側から歩くだけの動画です。下を眺めるあたりはスケール感を感じてもらえるかと思います。

上流側設備の一部を間近に見ることができますが、こちらもスケールを感じることができ中々に迫力があります。

行けそうで行けない下流側。かなり整備されているので開放される日も来ると信じています。

建設中の時に訪れた橋が天端から見えました。後で行ってみて下流側からダムを眺めてみたいと思います。

下流側の常時放流設備の動画です。

下流側から眺めるスポット

ほぼ全編3倍速です。(スピード違反はしていません!)

平瀬ダムの下流側からダムをのぞむ事ができるスポットへのルートです。途中道が狭いところがあるので気をつけて進みましょう。

ダムを下流側から全景をのぞむことが出来る良いスポットですね。

ここまでキレイに見えるスポットは他ダムでも中々ないと思います。

せっかくなのでここでも記念撮影を。

平瀬ダムのダムカード

表面はダムカードおなじみドローン空撮。こうしてみるとダム湖小さいですね。

裏面です。かなり情報をコンパクトに凝縮して掲載されていますが、ホームページにはより詳細な情報が掲載されているパンフもありますので興味ある方はぜひ。

道の駅 ピュアラインにしき

ここまで来たらすぐ近くにある道の駅に立ち寄るのがオススメです。実は前回平瀬ダム(建設中)へ行った際に訪れたのですが、レストラン他設備が休業中で何も食べれず泣く泣く帰った記憶があります。

場所はこちら。平瀬ダムから車で10分程度の場所にあります。

道の駅としては小規模なものだと思いますが、割と特色がある道の駅です。

地元で獲れる鮎やジビエ料理、こんにゃく等が特産品で売店やレストランのメニューもそちらをピックアップした物が多数。

今回は口コミが多かった「牛スジ丼」を注文。850円ですが牛すじとコンニャクが結構なボリュームです。

ボリューム満点で本当にお腹いっぱい、とても美味しかったです。次はジビエのイノシシも食べてみたいですね。

以上、平瀬ダムのレポートでした。道の駅もオススメなのでぜひセットで立ち寄ってみて下さい。