高北広域農道の例の場所にツーリング行ってきた【安芸高田市】

高北広域農道の例の場所にツーリング行ってきた【安芸高田市】

2022年11月6日
ダムめぐり
スポンサーリンク

「ダムカード目当て」のダム巡りシリーズですが、かなり寄り道して「高北広域農道」にも寄ってきました。

高北広域農道とは?

SNSでちょっとだけ話題の知る人ぞ知るツーリングスポット。「北海道みたいな道路」としてインスタで多数アップされています。

場所がめちゃくちゃわかりにくかった…みんなどうやって探してるんだろうか?と思うくらい調査に時間がかかりました。高北広域農道で検索すると土師ダムの近くが出ますが、実際はかなり三次市よりなので注意。

こちら目指してルート案内かけるとスムーズに現地までたどり着けます。

道路脇にクロスカブちゃんを停めて記念撮影。

手持ちの望遠ズームで精一杯ズームしてみました…あまり良い望遠ズームレンズ持っていないのでこれが限界ですが、それでも結構な急斜面に見えますよね。(実際は大したことない)

ちなみに現地には写真取るために20分くら滞在しましたが、日曜の10時くらいで通った車は2台だけ。これだけ見晴らしが良いので車が来てたら遠くからでもわかるので、あれこれ試すチャンスは有ると思います。

以上、高北広域農道でした。フルサイズ換算で600mmくらいの望遠ズームレンズならもう少し断崖絶壁感が出ると思うのでカメラ自慢の方はぜひチャレンジしてみて下さい。

同じタイミングで椋梨ダムと福富ダムにも行ってきました。あまり近くはありませんが、よければ一緒にどうぞ。

椋梨ダムにダムカードツーリング【広島県東広島市・三原市】

「ダムカード目当て」のダム巡りシリーズ。今週は東広島市の椋梨ダム(むくなしダム)…
wasabitaro.com

福富ダムにダムカードツーリング【広島県東広島市】

「ダムカード目当て」のダム巡りシリーズ。今週は東広島市の福富ダム(ふくとみダム)…
wasabitaro.com