「ダムカード目当て」のダム巡りシリーズ。今週は東広島市の福富ダム(ふくとみダム)に行ってきました。
同じタイミングで近くの椋梨ダムや噂の高北広域農道にも行ってきたのでそちらもどうぞ。
福富ダム(ふくとみダム)とは?
広島県東広島市にあるダムです。比較的新しいダムみたいで石碑など周りのものがまだ光ってる感じでした。周辺もちょっとしたリゾート的に開発されているのか、対岸の道の駅が大変賑わってました。
場所によりますが広島市から一時間半くらいでしょうか。国道375号線沿い、山道・田舎道が続きますがそこまで狭い道もなくたどり着けました。
管理事務所の道路を挟んで対面側に10台程度の駐車場があります。
ダムカード掲載のスペックを載せておきます。
- 所在地 : 広島県東広島市
- 河川名 : 沼田川水系沼田川
- ダム型式 : 重力式コンクリートダム
- ゲート
- クレスト自由越流式洪水吐×9門
- オリフィス四面ベルマウス式洪水吐×2門
- ジェットフローゲート×2条
- 堤高・堤頂長 : 58m・292.0m
- 総貯水容量 : 1,090万㎥
- 管理者 : 広島県
- 本体着工/完成年 : 2002/2009年
福富ダムのレポート
駐車場の目の前に管理事務所が。玄関に「巡回中のため不在」のプラカードがかかっており「これは初の手に入らないパターンか…!?」と思いましたがダメ元でインターホン押すと何事もなかったかのように管理人さんが登場。プラカードは外し忘れか厄介払いか…!?まぁ無事ダムカードをゲットできたので良しとしましょう。
ダム堤体の上部分は道路になっており車で通ることが出来ます。左右の石碑が真新しい感じでまだ光ってました。
真新しいダムの石碑と一緒に記念撮影。
石碑の右奥にはダムの案内図が。やたらと対岸が栄えていますね…帰りに寄ってみよう。
ダムの湖は「しゃくなげ湖」と言うそうです。先にかかっている橋が赤いパターンはよく見ますが、濃い茶色でモダンでオシャレな感じは初のパターンですね。あの橋も新しいんでしょうね。
無駄にアップで撮ってみました。やっぱり錆びているわけではなくオシャレであのカラーなんですね。
このダムも椋梨ダム同様、放水側が見れないな…と思ってたらどうやら下に道路が。福富ダムは下からも楽しめるタイプのダムですね。
ダム下のルートはこちら。
魚切ダムのダム下ルートは「ホントに大丈夫…!?」と不安になる道でしたが、こちらは割と広めの道で問題なくたどり着けました。車でも問題ない道幅でした。ダム下広場というだけあってスペースもかなり広く車10台くらい停めれる大きさです。
せっかくなので記念撮影。いい角度でキマリますね!クレストゲート9門がはっきり見える、良いスポットですね。
ダムカードも角度が似ているのでこのあたりで撮影しているでしょうね。
福富ダムのダムカード
表面です。奥にあるのがきっと発電所かな…と思ってましたが右上のアルファベットには発電用途を示す「P」の文字が入っていませんね。
こちらのダム湖は広島県のほぼ中央だそうです。
以上、福富ダムのレポートでした。バイクと一緒に取れるダム下スポットがアツいですね。(スペース的に車と一緒に撮影もできそう)
また、対岸の「道の駅 湖畔の里 福富」は道の駅に加え野菜館・子供大好き多目的広場などやたらと充実しているのでついでに立ち寄ってみてはいかがでしょう。ジビエの食材も充実しており鹿肉や猪肉を食べてみたい方はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう。
また、椋梨ダムも近くにあるのでセットで訪問するのがオススメです。